北上済生会病院

文字サイズ

お知らせ

2025年度 インフルエンザワクチン・新型コロナウイルスワクチン接種について

お知らせ

今年も予防接種の季節がやってきました。
インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症は、重症化を防ぐだけでなく、地域全体への広がりを抑えることが重要です。
予防接種は、ご自身の健康を守るだけでなく、大切なご家族や周囲の方々を守るための大切な手段です。
体調の良い時期に、早めの接種をご検討ください。
詳細や予約方法については、下記のお知らせをご確認ください。

1 予約および接種期間 令和7年10月1日(水)から令和8年1月31日(土) 平日のみ                                   
 ※お住まいの市町村から郵送された接種券をご利用の方は、接種券に記載の有効期限を過ぎると使用できませんのでご注意ください。

2 ワクチン接種のお知らせ
  ・インフルエンザワクチン接種のお知らせ
  ・新型コロナウイルス感染症予防接種のお知らせ
  ・小児のインフルエンザ予防接種のお知らせ

3 注意事項
  ・接種券がある方はご持参ください。
  ・ワクチン接種当日は、肩を露出しやすい服装で来院して下さい。

「外来診療医師一覧表」、「休診・代診のお知らせ」を更新しました。(2025.10.1現在)

お知らせ

「外来診療医師」、「休診・代診」の予定が一部変更となっております。詳細については、下記をご確認ください。

 

 

外来診療医師一覧表

外来診療医師一覧表

(「外来受診のご案内」のページの「外来診療予定表」内にある「外来診療医師一覧表」をご参照ください。)

 

 

 

 

詳細については、下記をご確認ください。

休診・代診のお知らせ

休診・代診のお知らせ

(「外来受診のご案内」のページの「外来診療予定表」内にある「休診・代診のお知らせ」をご参照ください。)

 

第6回 市民公開講座開催のお知らせ

お知らせ

第6回のテーマは「知っておきたいお腹のこと」

北上済生会病院では、地域のみなさんの健康づくりを応援する「市民公開講座」を定期開催しています。
第6回となる今回は、「知っておきたいお腹のこと」をテーマに、当院消化器内科科長 安部 圭之輔 先生がわかりやすく解説します!
便秘、ピロリ菌、大腸がん、検診など…
お腹の不調や気になる症状について、正しい知識を身につけるチャンスです。
世代を問わず、どなたでもご参加いただけますので、お気軽にどうぞ🍀

 

🏥 市民公開講座 開催情報
📅 開催日:10月18日(土)14:00~15:30(開場13:30)
📍 場 所:北上済生会病院 2階 大会議室
🎟️ 参加費:無料(事前申込不要)※駐車場無料

👫定 員:100名

※北上市健康福祉ポイント「きたポ」対象の講座です。

 

健康への第一歩は、知ることから。
みなさんのご参加を心よりお待ちしています!

北上済生会病院presents「地域と共に」(10月の放送予定)のお知らせ

お知らせ

地域のみなさんのもっと身近に!
北上済生会病院から、ラジオ放送でホットな情報をお届けします✨
夕方のひととき、ぜひ耳を傾けてみてくださいね!

 

10月3日(金)16:15〜
「済生会フェア2025~みんなちがって みんないい~」開催のお知らせ
今年も、地域とつながる済生会フェア開催します!!

医療・福祉・健康について楽しく学べる病院開放型イベントとして、地域の皆さまとの交流を目的に昨年よりスタートし、今年で第2回目を迎えます。
今年のテーマは「みんなちがって、みんないい。」
サブテーマには「来て・見て・触れて 医療の世界を正しく知ろう」を掲げ、医療の現場から地域へ、共生社会のあり方を広げていくことを目指します。
昨年よりもさらに充実した内容で、医療を身近に感じ、地域とのつながりを深める機会となるよう、世代を超えて楽しめる企画を多数ご用意しております。
イベントの見どころや楽しみ方を、先取りでご紹介します♬

 

10月17日(金)16:15〜
市民公開講座(第6回)開催のお知らせ

市民公開講座 開催情報
開催日:10月18日(土)14:00~15:30(開場13:30)
場所:北上済生会病院内(詳細は市民公開講座のご案内をご確認ください。)
️参加費:無料(事前申込不要)

北上済生会病院では、地域のみなさんの健康づくりを応援する「市民公開講座」を定期開催しています。
第6回となる今回のテーマは「知っておきたいお腹のこと」。
便秘、ピロリ菌、大腸がん、検診など…

お腹の不調や気になる症状について、正しい知識を身につけるチャンスです。
世代を問わず、どなたでもご参加いただけますので、お気軽にどうぞ

講座の内容を、ちょっとだけご紹介します!

 

放送局:エフエム岩手
放送日:毎月第1・第3金曜日
時間:16:15〜
お仕事帰りや夕食の準備中に、ぜひラジオをON♪

 

 

 

外来診療医師一覧表を更新しました。(2025.9.16現在)

お知らせ

外来診療医師一覧表をご確認ください。

地域医療福祉連携室だより「Baton No.164」を発行しました。

お知らせ

Baton「市民公開講座」No.164を発行しました。
こちらからご覧ください。 ⇒地域医療福祉連携室広報誌

「休診・代診のお知らせ」を更新しました。(2025.9.1現在)

お知らせ

 

詳細については、下記をご確認ください。

休診・代診のお知らせ

休診・代診のお知らせ

(「外来受診のご案内」のページの「外来診療予定表」内にある「休診・代診のお知らせ」をご参照ください。)

外来診療医師一覧表を更新しました。(2025.9.1現在)

お知らせ

外来診療医師一覧表をご確認ください。

岩手県看護協会主催「看護職を目指す中学生・高校生等の進学セミナー」に参加しました!

お知らせ

岩手県看護協会主催の「看護職を目指す中学生・高校生等の進学セミナー」が北上市内のホテルで開催され、県南地方から27名の学生が参加しました。

当イベントは、看護職に興味を持つ中学生・高校生や進路指導担当者・社会人を対象に、看護の仕事や資格取得プロセスについて理解を深めることを目的として、毎年夏に県内2会場で開催しています。

当院からは、佐々木看護師が登壇し、自身が看護師を志した理由や日々の経験、看護師としての将来像について発表しました。詳細については、当院公式Instagramをご覧ください。

地域医療福祉連携室だより「Baton No.163」を発行しました。

お知らせ

Baton「市民公開講座」No.163を発行しました。
こちらからご覧ください。 ⇒地域医療福祉連携室広報誌


上に
戻る