北上済生会病院

文字サイズ

初めての方・予約のない方へ

初めての方・予約のない方へ

  • 初診時にはかかりつけ医療機関の「紹介状」をご持参ください。
  • 当院は、二次救急医療機関として重症度の高い患者を優先して救急診療を行っています。救急車で搬送された患者、地域の医療機関から紹介された患者の治療が優先となります。
  • 紹介状をお持ちでない場合や健診後の精密検査の場合、診療を受けられない場合もございますのでご了承ください。
  • 再診の場合は、事前の「予約」をお願いします。
  • 紹介状をお持ちでない場合は、診療費とは別に「紹介外初診時負担金」を負担いただいております。

 

 

初診とは

  • 当院を初めて受診される場合
  • 治療が終了後、再び受診される場合
  • 患者さんの都合で治療が中断し、改めて受診される場合
  • 当院での最終来院日から一定期間経過している場合(疾患等により異なります)
  • 医師が初診と判断した場合

 

 

初診受付

1階、【総合受付】の新患受付窓口にお越しください。
下記案内図の【1】の経路になります。
※保険証をご持参ください。
 マイナンバーカードのご利用について

 

 

負担金について

*紹介外初診時負担金              2,200円(消費税込)
(紹介状をお持ちでない方が診療を受けた場合)
*救急外時間外受診負担金            2,800円(消費税込)
(緊急の受診の必要性のない方が救急で診療を受けた場合)
※2022年10月1日より適用

 

初診受付

1階、【総合受付】の新患受付窓口にお越しください。
下記案内図の【1】の経路になります。
※保険証をご持参ください。
 マイナンバーカードのご利用について

 

診察・検査等

1階、【各ブロック受付窓口】にお越しください。
下記案内図の【3】になります。

 

会計(自動精算機)

会計の精算準備ができた患者様は総合待合に設置されております、会計案内用モニターに番号表示されますので、自動精算機で会計を精算していただいた後、お帰りいただきます。
下記案内図の【4】になります。

 

休日・時間外の救急の方

土・日祝日、平日夜間は病院東側の「休日・時間外出入口」より入館し、受付窓口にお声掛けください。
下記案内図の【5】になります。

 


上に
戻る